【8項目】ゆるNurseの目指す理想のライフスタイル

看護師をしながら私にとっての理想のライフスタイルってどんなのかな?

看護師の働き方って意外とたくさんあり、迷うことはたくさんあります。

人それぞれ得意なこと、苦手なことがあるように理想のライフスタイルもそれぞれ違います。

私自身、理想のライフスタイルを見つけることが一番大変でした。

私にとっての理想の生活は

・お金の不安がなくなること(日々の生活、老後資金)
・好きなタイミングで旅行に行けること
・看護師の仕事は好きだけど、委員会や新人指導はやりたくない
・自分のビジネスを持って仕事をしたい
・美容、健康を大切にすること
・自由な時間を大切にできること
・笑顔で毎日過ごせること
・お金がないことで人生を諦めたくない

私自身「お金がない」「時間がない」という理由で人生を諦めることは本当に嫌でした。

私の理想の生活をするためには何をしたらいいのかな?

と自分にできることを探した結果、この答えに辿り着きました。

目次

理想のライフスタイルを手に入れるためにしていること

・お金の不安がなくなること(日々の生活、老後資金)
・好きなタイミングで旅行に行けること
・看護師の仕事は好きだけど、委員会や新人指導はやりたくない
・自分のビジネスを持って仕事をしたい
・美容、健康を大切にすること
・自由な時間を大切にできること
・笑顔で毎日過ごせること
・お金がないことで人生を諦めたくない

これらのライフスタイルにするために、

日々の生活はあまりものを持たずに必要なものだけで生活しています。

持っているものは一軍のものが多く、同じものは2つ持たないを基本にしています。

例えば、イヤホンが2つあったりボールペンは描きやすいもの1つだけと1つの用途に1つで生活しています。

お洋服もシーズンに10着までと数を決めてそれ以上は増えないように、増えた場合は捨てるを徹底しています。

おかねぬ不安に関しては、お金系の著書を読んで保険や株式投資を学んだり収入を増やすために副業に取り組んだりしています。

できるだけお金は使わないようにはしていますが、旅行や欲しいものが高額だったりすると1回での出費も多くなるのでお金を風ぐ、増やすことには勉強をしています。

あとはいつか好きなことで仕事ができたら、いつか自分のビジネスが持てたらとおもい自己投資も行っています。

ゆっくりですが、基礎生活費を資産収入から得て自分らしく生きていける人生をゆっくりと作っていきたいと思っています。

人生お金や時間に縛られず、自分らしいライフスタイルを目指していきます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次